丘に吹く風

時には地を這うように、時にはささやくように

ビッグなホームセンターへ

yonkichi, · カテゴリー: あれこれ

由がずっと行きたいと行っていた、ジョイフル本田へでかけた。理由は園芸用品の充実度である。以前別の店の方に行ったのだがそこの巨大さには驚いた。ここはその別の支店だが、昨年コストコの帰りに寄って、高麗芝を一束買ってきたのだが、それがなかなかよかったのだ。
我が家の近くには5種類の大手ホームセンターが車で15分圏内にあり、2種類のマイナーなホームセンターもある。一番近くは車で5分だ。そこの芝もよかったのだが、鉢やその他いろいろと欲しいものがあるらしいので、およそ30kmほど離れたそこへ、でかける事にしたのだった。
そして到着は開店直後。土曜なので覚悟して行ったのだが、まだ空いていた。いろいろまわってキシラデコールやボンド、ゴーヤ棚用のネットなどいろいろ買って、昼すぎにフードコートで食事をして帰路についた。そのころにはもう家族連れでてんやわんやだ。材木や工具を持って歩いている中、子供が走りまわる。困ったものだ。
帰りにカートでガマンしてくれたくーのために、ちょっと寄り道をする予定。まあ前日にリンパ球を投与してきたので、今日は運動禁止なのだから、軽く、ね。
写真はジョイルフ本田のスロープエスカレーターでのくー。ドヤ顔?
20120421.jpg

近所の緑地をお散歩

yonkichi, · カテゴリー: あれこれ

新しく近所の緑地が拡張されたというので、私も一緒にくーのお散歩に出た。我が家にあるガイガーカウンター(厳密に言えばガイガー管を使っているのは1個だけなのだが)のひとつ、最も手頃でかつ正確な計測値を表示できるといわれているものを1つ持参で。
緑地は昭和22年頃の空撮地図をみても、その位置も形もそのまんまなのが分かる場所なのだが、周辺畑から宅地に随分変わってしまっているあたり。間伐を行い明るい日差しが入りこむ緑地には、やわらかいウッドチップの遊歩道ができていた。
このあたりはこういうちょっとした遊歩道が残っているのが嬉しい。都内にはなかなかないので、都内から数百m離れただけなのにこういう場所があるのはよい事である。くーの足にもやさしい。
しかし側溝や水が流れる所、落ち葉が溜まっている所には、やはりあの3.11の直後に拡散したセシウムが溜まったままになっているのも事実である。人に自分の考えを伝える必要はないのだが、甲状腺に病気を持っているくーの家族としては、慎重にならざるを得ない。
試しに測ってみると、普通の場所は0.09μSv/h。側溝や落ち葉が今も溜まっている角などでは、0.12μSv/hとなっていた。犬はこういう側道や角が好きなので、飼い主が気をつけるしかない。
写真は近所の雑木林近くの側溝。0.12μSv/hある証拠写真。
20120415.jpg

日溜まりの快適な時期は終わり

yonkichi, · カテゴリー: あれこれ

やっと、やっと春を感じられるようになってきた。ここ数年、丁度よい季節というのはあまりなく、寒さが和らいできたと思ったらすぐに今度は暑いと感じてしまう。これは歳をとったせいなのだろうか。
くーは冬は自らひなたぼっこが好きなので、最も快適な場所に移動する。夏は夏でくーがいる所が最も涼しいという証明になる。
なので、そろそろこのひなたぼっこの姿が終わるようである。これから暑さに耐えなければならなくなるのだから。
写真はその日溜まりで昼寝をするくー。この姿も次の冬まで見納めになるようだ。
20120401.jpg