丘に吹く風

時には地を這うように、時にはささやくように

今日は出社日

yonkichi, · カテゴリー: あれこれ

部の半数がお休みである。静かな勤務日。その関係もあって、2順も早く朝のスピーチ順番がまわってきた。人も少ないのでオチがない適当な話をして済ませる。
今日明日仕事すれば、また週末である。以前なら間2日休んで、9連休というのもあったのだが、予想通り道路は激混み。GWで懲りたというのも正直ある。ETC1000円も無料もいい加減にして欲しい。今年もやはり、連休初日の渋滞は東名で50kmで、発生した事故は27件というニュースだったが、実際はそれ以上になっていたはずだ。
渋滞嫌いというのは誰でもそうなのだと思うが、私は渋滞で生まれる追突事故の危険性が高まる事が嫌なのである。GWでは目の前でもパカパカ事故がおきていた。たかが移動でもらい事故はたまったものではない。昔、由の家財道具を神戸からもってくる時、嫁入り道具のロッキーに載せて自走したのだが、大阪の八尾で激しい追突事故にあってしまったのを思い出す。それから警察に行ったり、リアゲートが開かない状態で500kmを自走したのだが、帰ってからの後始末がやっかいだった。
事故の発生は必然だ。慣れない運転だけでなく、マナーの悪い割り込み、譲らない行動もその原因でもあるのだが、何より周囲の配慮や確認ができていないのに行動する事にある。それに加え、明らかに何かがあっても避けられない速度で車と車の間をすり抜けていくバイク。私もバイクに乗る側としても、フラフラととてもではないがコントロールしているように思えないバイクが、とんでもない速度で走り抜けていくのを見ては、事故は必然だと思わざるを得ない。
そういうリスクは避けたいので、今回も長距離を出かけるのは諦めたのだった。連休は我慢して、さ来月の下旬にちょっとした長距離の旅行をしたいと思っている。
写真は先日行ったIKEAの店員が使っていた端末。シンクライアントになっていて、情報漏洩やアクセス管理に役立てているようだった。一応、私の部門が関係するネタなので撮影。
20090924.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください