丘に吹く風

時には地を這うように、時にはささやくように

本棚にある思い出

yonkichi, · カテゴリー: バイク

本棚には色々な本が収容されている。それは当然だろう。
我が家にはリビングと納戸のような使い方をしている私の部屋がある。前者は基本的に普段の生活で一番使う料理本や地図、カタログなどを中心に、各種家電製品などのマニュアルや、生活に必要な書類が収容されている。特に「書類」と言われるものは領収書や契約書、明細などであり、それらはクリアファイルやフォルダに入れられて整理されている。
その中にオークションに出品しようとしていた、古いバイクのサービスマニュアルがある。車種はヤマハのSRX4の初期型。今ではもう売られているのすら見かける事もないモデルだが、私にとっては一番長く乗ったバイクだった。日本縦断をしたのもこのバイクだった。
サービスマニュアルというのは、データブックのようなものだ。キャブのクリーニングや点火タイミングの調整方法、ホイールの外し方なんかも載っている。昔はこの本を地面におき、閉じないように重りになるものを載せて、バイクの傍らに座り込んだものだ。特にSRXはキャブに入り込んでいるチョークワイヤーがやっかいで、なかなか苦労させられた。
何度も土砂降りの中、水が入り込んで錆び、チョークが引けずにエンジン始動で苦しんだ事か。一度は5km離れたホンダのバイク屋まで押していった事もある。ホンダのメカニックも、その構造をあまりよく言わなかった。メーカーによって随分違うものなのだなという事もその時から感じていたのかもしれない。
最初に乗ったバイクであるヤマハのMR50も、土砂降りの中でいきなり電気系統が沈黙し、途方に暮れた事があった。それも、キルスイッチがリークしたせいだった。原因はスイッチの金具の無駄なバリがあり、それがリークの原因だった。ヤマハとの相性がイマイチなのは、そういう経験からだ。単に私が整備をしなかったせとも言えず、相性の問題なのかもしれないなと思ったりした。
SRX4は主にトラブルといえばその程度だった。シートカウルを交換したり、ウィンカーを小型にしたり、ハンドルをマグラに換えたりと、自分なりにカスタマイズした。その為、サービスマニュアルを活用したのだが、今こうしてこのサービスマニュアルだけが残っている事が何だか寂しい。
これまで色々なものをヤフオクで売ってきたが、思い出深いものも含めて、今は次のオーナーがどう使っているのだろうかとちょっと気になる。
今さら売りに出してもきっと買い手はつかないだろう。それでもなかなか捨てられない。そんな本が、今も居間の本棚に佇んでいる。
写真はまた素顔を晒してしまうが、もう随分昔、私が今の会社に入って、会社でバイク乗りを探してはじめてツーリングに行った時のもの。自分でも若かりし頃を思い出してしまって思わず笑いが出る。このSRX4は4年半乗っていた。
20060522.jpg

6 Responses to “本棚にある思い出”

  1. よんく より:

    コメントし確認又は投稿をクリックすると、名前・メールアドレスは必須ですとか表示され、戻るとコメントが消えてしまいますよ。1割しか成功しませんが?

  2. よんきち より:

    よんくさん
    すみません、なんでなのかまだわからないんですが、私や友人のコメント状況の話を聞くと、そんな事はあまり起こらないようなんです。
    ひょっとしたらブラウザの設定、ブラウザの種類、またプラグインなどが影響していませんでしょうか?FireFox+Google Toolbarの前のバージョンで同じような症状があるようですが…
    またcookieなどの保持情報なども影響しているかもしれません。環境によって起こる症状なのか、もうちょっと調べてみます。m(__)m

  3. よんく より:

    コメントを入力してください
    恐縮です。昨日セローで油断が重なりこけてしまいましたと言いたかっただけなんです。

  4. よんきち より:

    よんくさん
    あれま、大丈夫ですか?セローはコケてもウィンカーとレバー先とハンドルのエンドグリップ位しかいきませんよね?体は大丈夫ですか?
    私は由のセローで9年前にダートでスリップダウンした事はありますが、その後は3年前位の夏に、小樽でトラックと接触した事故が最後です。っていうかバイクに殆ど乗ってないですけど…(T-T)
    バイクでは命にかかわりますので、気をつけて…

  5. よんく より:

    ご心配ありがとうございます。暫く転倒しなかったので、うまくなったと錯覚してたのです。スピードの割りに私もセローもちょっとの擦り傷で済みました。
    「情報を登録しますか?」をチェックにしておくと、送信がうまくいくようです。

  6. よんきち より:

    よんくさん、こんばんは。(^-^)
    大事なくてよかったです。セローは足つき性もいいので、扱いやすいですよね。結構無茶な地面キックとかで態勢整えたりできる車格かもしれません。常用域のトルクも充分ありますし。新型のセローは250ccになってちょっと大柄になった気がしますが、ちょっと乗ってみたいですね。
    「情報を登録しますか?」はクッキーという機能で、パソコンに名前やメールアドレスなどを保存しますので、次回から入力しなくても一度入力した情報が反映されます。本文の中についても、ブラウザの戻るボタンとかで戻れば、保持されていると思います。
    この記事は随分古いですが、さかのぼって読んで頂いたのでしょうか?駄文、お恥ずかしいです…(^_^;