丘に吹く風

時には地を這うように、時にはささやくように

新車の赤いホンダ(2台目)

yonkichi, · カテゴリー: バイク

1週間ぶりに仕事場に復帰した。不在にしていた間に溜まったメールは、2000通を越えていた。その過半数はアラートと呼ばれる通知メールなのだが…それをざっとさばくのに軽く午前中を費やしてしまった。
仕事では時間に追われてあまり書く事もないので、また回想を…
私にとって2台目の愛車。ホンダXL250Rc。丁度この時、ヤマハのXT250の人気が高かった。私はバイクに乗り始めたきっかけとも言える、アドベンチャーライダーといわれる風間深志氏の文章や記事を読み、オフロードバイクが好きになった。
高校2年の頃、私はブラスバンドに入って、音楽をやっていた。中学時代にロックに目覚め、THE WHOのTOMMYと、LedZeppelin 狂熱のライブの2本立ての映画をみてからというものの、それまでの写真部の部長をしながら、ギターを買って見よう見まねで引きはじめていた頃だった。
その後、本格的に演奏が好きになり、ロックに走る周囲を余所に、私だけ日本のクロスオーバー、フュージョンと呼ばれるジャンルに没頭していった。そんな中で、好きなバンドはプリズムやカシオペア、渡辺香津美、坂本龍一など、そういったアーティストのコピーを下手の横好きでやっていた。同時にブラスセクションがバックで音の厚みを与えている事が気になり、単に軽音楽部に入るのではなく、吹奏楽部に入った。
同期の部員はなかなか面白いのが集まっており、なぜか殆どがバイクが好きだった。しかし、みんなオンロード。CB50S、MM50、RZ50など、今でこそ言えるが夏休みの通学はバイクだったし、練習後にファミリーレストランに行くにもバイクだった。不思議な高校時代だったとも言える。
私だけオフロードバイクに走ったのも、なぜだかよく分からないが、カッコよく言えばポリシーだった。そして部活動とバイトを両立させつつ、親ローンでとうとう憧れの新車の出たばかりのXL250Rcを手に入れたのだった。
市販車初のプロリンクサス、CB250RS系の軽快かつパワフルなエンジン、4バルブヘッドがメカ的に魅力であり、またホンダらしい赤いボディをみてからは、もうこれしかないと思った。しかしエンジンのかけ方や重さに苦労したのを思い出す。
これで冬の日本海を見ようと、2月の八ヶ岳越えの為にタイヤチェーンを上野で買って挑戦し、数えきれない程の転倒した結果、クラッチレバーを折って傷心の中帰路についた事。砂浜をパリダカよろしく走ろうとスタックして泣きをみた事。原付で苦労した林道を苦もなく通過できたり、荷物を満載し、初めてキャンプツーリングという事をした事など、本当に私の原点とも言えるバイクとも言える。
多感な高校時代は、この赤いバイクと共にあった。17歳の頃だ。写真は湘南の海岸。
20050302.jpg

最初の相棒(1台目)

yonkichi, · カテゴリー: バイク

あいかわらずインフルエンザな日々。とうとう7日目に突入。今日も頭痛で朝から鎮痛剤のお世話になる日となる。
そんな体調なので、旅の話もできる訳なく、昔のバイクの話を。
ロクな写真がないので、とりあえずこんなものを貼り付けてみる。
私にとって最初のバイク、YAMAHA MR50 マスカットグリーンというハデな色のこのバイクを、友人から45000円で購入。今は亡き父親からクラッチワークを教わり、バイク乗りへの一歩を踏み出した。
きっかけは友人がもってきたHONDA MB5のカタログ。これが原付かと思わせるデザインと存在感だった。それまでバイクといえば、ゲルコートののっぺりしたフェアリングに、数字がかかれている味気ないレーサーの写真くらいしか知らず、それまで幼少の頃からずっと車にしか興味はなかった。それがこのカタログをきっかけに、高校1年の夏にいきなりバイクに目覚めるのであった。
当然新車なんか買える訳なく、友人が新車で購入したこのMR50を、私が譲り受ける事になり、一生懸命バイトした。ヘルメットも買うお金も当然なかったし、当時はノーヘルでもよかった事から、いきなりサングラスとスニーカーで恥ずかしながら乗り始める。そして、当然そのしっぺ返しを受ける事になる。
このバイクは道玄坂の中腹でコケたり、大垂水峠や房総半島の峠道、林道で何度もコカした。リアウィンカーがその度にはずれたり割れたり折れたりし、上野のパーツショップで何度追加購入したかわからないほどであった。しかし初めてのツーリングや林道走行を経験させてくれた大事な相棒だった。
房総半島の養老林道や嶺岡連絡林道、ヤビツ峠、犬越路など、東京近郊の林道を走りまわった。グリップしないキャラメルタイヤや、スカスカのフロントサスやリアサス、土砂降りでリークしたキルスイッチなど、色々問題はあったが、バイクらしいデザインは私とわくわくさせてくれた。
これに乗っていた期間は1年程度だったが、私のバイクライフがはじまるきっかけになった、記念すべきバイクである。その後知り合いに売られたあと、盗難にあい、偶然にも数年後私がその盗難にあった車両を見つけるというエピソードのあった、縁の深い車両である。
20050301.jpg