丘に吹く風

時には地を這うように、時にはささやくように

最近多い丸亀製麺

yonkichi, · カテゴリー: 食べ物

横浜方面に仕事で行った際、久しぶりに丸亀製麺へ。丸亀製麺といっても、丸亀にある某ではなく、元気よくチェーン展開している丸亀製麺だ。元々は焼鳥屋だったとかの会社が、なぜかセルフの讃岐うどんチェーンビジネスに乗り出し、結構な店舗を広げている。
大規模なお店でははなまるうどんが先駆だが、はなまるは本場の香川にもお店はある。丸亀製麺は香川ではその名で営業ができないようで、別な名前で経営母体は一緒な店舗はあるようだ。
まあ色々な理由はあるが、関東でそれなりに満足できるセルフのお店ができるのは嬉しい限りだ。我が家の近所には、こがね製麺所が2店舗あるし、恵まれているともいえる。
先日ドッグスポーツのコーチが、丸亀製麺が近くにできたというお話を訊いた。ちょっとしたうどんブームなのかもしれないが、日本人にあのダシのきいたコシのあるうどんはやっぱりあう。冷たいのもぬくいんも、どんな食べ方をしてもおいしいうどんは、正直15年位まではそれほど気にしていなかった。
そば粉の本場、幌加内そばもおいしくて大好きだが、讃岐のうどんも双璧だ。手軽な値段で満足できる日本のトラディショナル・ファーストフードである。
写真はその店舗。ここはショッピングセンターの中にある。
20090718.jpg

会社でアイスコーヒー

yonkichi, · カテゴリー: 食べ物

ここ最近、サーモスの保温ボトルを愛用して、いつも熱いコーヒーを飲んでいたのだが、そろそろ暑くなってきたので、家から甘くないコーヒーのミルク入りを持っていく事にした。
普段は朝出社後、2杯のコーヒーを入れる。1つはスターバックスのマグで、350mlほど入る蓋つきのステンレスマグだ。これは午前中に飲みきる。
午後は同じ350mlの蓋つき保温ボトル。これは食後から夕方にかけて飲むのだが、朝入れておくと昼もまだアツアツで飲めるので、わざわざまたコーヒーを入れに給湯室にいく事を省ける。
しかし最近になって、朝家を出る時に、コーヒーを入れて、低脂肪牛乳を半分、そして氷をたっぷりと入れていく事にしたのだ。これで夕方まで氷が残り、冷たいミルクコーヒーを飲む事ができる。
コーヒーを飲みすぎる事はよくないのかもしれないが、これが普段の習慣になってしまっていたりするのだった。
写真はコーヒーによくあう、六花亭帯広本店のサクサクパイ。あまり意味はない。
20090524.jpg

渋谷でうどんランチ

yonkichi, · カテゴリー: 食べ物

今日は某セキュリティ対策製品のベンダーのセミナに参加する為、お昼を食べずに職場を出て、渋谷に移動。渋谷で昼食なんか大変だろうと思って、手前のどこかで食べようかと思ったのだが、よい店がなく結局ハチ公前に来てしまった。
雨が降っていて、傘が面倒だ。渋谷は相変わらず人が多い。丁度12時頃だったのだが、とりあえずチェックしておいたセルフのうどん屋へ。原付に乗り始めた頃、初めて転倒した道玄坂方面へ歩く。
ほどなくして目的の店が見つかった。それほど混んでいないので入る。
ここは昼のセットがあるようだ。かけセットとぶっかけセット。どちらも小で、天ぷらが1つ、そぼろごはんかかやくごはんがついてお値打ちの値段。最初はやはりかけだろうと思い、かけ中のセットで、大きめのかき揚げ、そぼろごはんを取った。
そしてホットペッパーの携帯ウェブから、セットは50円引きとなるクーポンを提示。お得である。単品ならうどん類で100円引きになる。
この季節傘も面倒だが、コートが大変だ。荷物をおいて食べるのだが、混雑しているととてもではないが落ちついて食べられない。今は店内が3割もお客は入っていないので、丁度よい。
食べてみると、あったかいうどんではあるが、好みのコシ。私はもちもち感よりもコシが強く、エッジがたっている方が好きだ。ねじれ度はどうでもいいのだが、基本は太めのこんな感じ。またなかむら系の細くてのびのあるうどんも好きなのだが、ここも結構好きだ。正直はなまるよりも好きかもしれない。
ささっと食べて、雨の中セミナに向かうのだった。
写真は小麦房のかけ中ランチ。満足のゆくコストパフォーマンスだった。渋谷では上出来ではないか。
20090203.jpg